- Home >
- 今野 典義
今野 典義

めっちゃ転職してきたぼくが行き着いたのは、、、ブログ!! ブログで稼いで、人生自由にしちゃえ(^o^)/✨ 生活するためだけにやってる本当はやりたくもない仕事、、それ、いつまで続けるの??
ブログの始め方・Mac・フリーランス〜個人で稼いで人生自由に!
独自ドメインを取得することは、実はとっても大事なこと。 その大事さについて、説明していきます。 ドメインとは何か? ドメインとは、 ネット上でのサイトやブログの住所のこと かつ 家の権利書のようなもの 権利書のような、とはどういうことか? 文字通りの意味です。 例えば独自ドメインを取得せずに 無料ブログなどで自分のブログやサイトを作成する場合、 ブログや記事の実績は 無料ブログを運営してるサイトに渡ってしまいます。 ですが、独自ドメインを取得してブログやサイトを運営してる場合、 ブログや記事の実 ...
今日は9/25 (ちなみに明日はぼくの誕生日。やったーーー!!) 朝起きるとこんな感じでOSアップグレードが配信開始されてました アップグレードしたらどうなるかいろんな意味でw気になるので、 さっそくアップグレードして見ます!! ちなみにMojave自体の大きさ(ファイルサイズ)は5.7GB。 High Sierraは2〜3GBです。それと比べると倍近いサイズにはなりますが Windowsと比べると、はるかにコンパクトです。 長年Windows使ってからMacに変えると、いろんな驚きがありますよね(^.^ ...
ブログでプロになりたいなら「最低1日1本」の記事を作らないと。 これはぼくが参考にさせて頂いている方の言葉です。 「時間がない」 「忙しい」 「内容濃いの作りたいから3日かかってしまう」 これって全部言い訳です。 まずは どうしたら今の状況でそれができるかを考え、工夫しましょう。 話はそこから。 すぐには無理なら どうすればできるようになるか これを考え、工夫するのが大事。
健康保険は任意継続がいいか?国保がいいか? について書きました。 それに絡めて 健康保険と年金のざっくりとした説明 も書いてます。 詳細ではないです。 あくまでも「全体を把握できるように」概要を書きました。 というのもぼくが以前会社をやめたときに、自分で健康保険の任意継続とか年金のことを調べたんですが 全然わからなかったんです。理解不能。 健康保険の概要とか仕組みとかめっちゃ詳しく書いてるサイトはあるんですけど 詳しすぎて「知りたいところ」が見えなかったんです。 だからできるだけ簡単な言葉で、わかりやすく ...
Macをシャットダウンする方法は、Macのデスクトップ画面左上の「リンゴマーク」→「システム終了」です。 が、、、ちょっと待って下さい! これ、それまで25年間ずっとWindowsしか使ったことなかったぼくはMacを使い始めて衝撃だったんですけど、実は、、、 Macはシャットダウンしないで、スリープさせるだけでOK! まじ? シャットダウンしなくていいの?? エンジニアの父からも、大学のパソコン学部の教授たちからも「スリープだとパソコン重くなるから定期的にシャットダウンしなさい」と言われ続けてきたぼくには ...