【この方法なら登録できる!】Rank Trackerアフィリエイトのやり方
Rank Trackerを導入してから、アフィリエイトプログラムがあることに気付き、「よし、やってみようかな」ってRank Trackerアフィリエイトのやり方の紹介記事を見ながら、登録しようとしたんです。 けどぼくだけなのかもしれませんが、途中でなんだかうまく進まなかったんです。。。 なのでこの記事では、違う入り口からのアフィリエイトの登録方法を紹介していきます。 またRank Trackerのアフィリエイトを提供しているASPは海外のASP。 となると不安要素、、、英語。。。汗 って方も大丈夫! これ ...
【わかりやすい!】EaseUSアフィリエイトプログラムへの参加方法
こんにちは、ブロガー・スティーブです(^^)/ 先日EaseUS社の記事を書いたこともあって、 EaseUSのアフィリエイトはないかと探していたんですが 日本のASPには登録がなくて。 そこでEaseUSの日本のサイトを見たり、サポートに問い合わせ、 海外のASPでアフィリエイト商品を提供してることがわかりました。 でも正直英語に慣れてない分、少し苦労した部分がありましてw なのでこのブログではわかりやすく日本語で紹介していきまーす(^^) まずはEaseUS社の英語のサイトにアクセス!! まず、Ease ...
【超簡単!!】amazon アソシエイト〜Twitterやサイト・ブログの追加登録の方法
amazon アソシエイトは、広告を掲載したいサイト・ブログ・SNSごとに申請をあげて 承認してもらう必要があります。 この記事では amazon アソシエイトを掲載したいサイト・ブログ・SNSの追加登録 を解説します。 amazon アソシエイトの追加登録の仕方 まず、amazon アソシエイトの画面に行きましょう。 まずはamazonにログインします。 すると下の画面に行きます。 左上の赤ワク「アソシエイトツールバー」をクリック! ヘルプの「お問い合わせ」を押す 赤 ...
Googleアドセンスに運営1カ月、9記事でも審査通りました!!
イチかバチかで申請したGoogle AdSenseの審査に合格したときの状況をします。 Googleアドセンスの審査を出した時の当ブログの状態 運営期間:約1ヶ月 記事数:9記事(そのうち長文は2記事) 記事更新:毎日してたわけではない 記事内容:MarsEdit4、サーバー・ドメインの取得方法、ファミマのアイス、ぼくが思ったこと WordPressテーマ:AFFINGER5 ロングテールキーワードで検索結果1位になってるものがあった (Chromeのシークレットモードで検索) プロフィール:かなり簡単な ...