これまで当ブログでは、画像形式は主にJPGとPNGを使って参りました。
しかし、当ブログ記事『その名は【WebP】~JPG・PNG・GIFに変わる次世代画像フォーマット!』で紹介しましたように、新しい画像形式である「WebP」を使った方が、私にとっても来てくださる皆様にとっても、利便性が高いと判断しました。
また昨今の主要ブラウザのWebP形式への対応も充分広まったことも合わせて考えますと、当ブログの画像形式はWebPを使うのが最適と判断致しました。
ですので、
今後リリースする記事の画像は基本的に「WebP形式のみ」にする予定です。
また、既存の記事につきましては、
基本的にはそのままにしておく予定ですが、画像を変更・追加する場合はWebP画像にします。
とはいえ、主要なブラウザではすでにWebP対応済みなので、多くの方には何の影響もないと思われます。
もし画像が表示されずお困りの際には、大変恐縮ではございますが、WebPに対応したブラウザでの閲覧をお願い致します。
※主要なブラウザのWebP対応状況は、caniuse.com様のこちらのページが参考になります。